「野球・キャッチャー育成プログラム」(定詰雅彦)の詳細内容記事一覧

経験千葉ロッテマリーンズで活躍された元プロ野球選手の定詰雅彦氏による「野球・キャッチャー育成プログラム」を購入しました。キャッチャーの守備に特化した2枚組のDVD教材です。私の息子は小学5年の時はピッチャーとショートをしていました。しかし、6年になって監督から「キャッチャーもやれ!」と言われて・・・(少年野球あるあるですけどね)父である私自身キャッチャーの経験など全くなく、何も教えることはできませ...

直角野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されているキャッチャーのスローイング時の足の運び方≠ご紹介します。キャッチャーのスローイング時における足の運び方は特別なものではありません。基本は他の野手と同じです。大切なことは軸足の運び方。右投げの選手は右足が軸足になります。そして、スローイングの時に、投げる方向に向かって軸足を一歩踏み出します。その時...

高く上げるな野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されている捕手の送球時の腕の振り方≠ご紹介します。捕手の腕の振り方まず、頭の後ろで手を組んで、肘(ひじ)を動かさずに腕を開きます。    そして、この腕の角度をキープしたままスローイング。    この角度で腕を振るのが一番ボールに力が伝わるのです。この角度以上に腕を上げてはダメです。腕を高く上げす...

的(まと)野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されているランナーがいるときのキャッチャーの構え方≠ご紹介します。キャッチャーの構えの基本ランナーがいるケースで左足を前に出して構えるキャッチャーがいます。確かに、この体勢の方が素早く2塁に投げやすいです。しかし、これはいけません。ピッチャーにとって投げやすい捕手の構えは捕手が正面を向いていること。...

自主練野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されているキャッチャーのステップの練習方法≠ご紹介します。チームの練習の中ではキャッチャー特有の練習をする時間はなかなかありません。なのでキャッチャーは自宅などで個人練習をする必要があります。そこで、自宅で一人でできるキャッチャーの練習方法をお伝えします。今回はキャッチャーの送球時のステップの練習方法で...

離れる野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されている左バッターのケースのキャッチャーの2塁送球≠ご紹介します。「キャッチャーのスローイング時の足の運び方」のページにおいて、捕手が2塁に送球するときの足の運び方を説明しました。つまり、@捕球するA2塁方向に向かって軸足を直角に出すB2塁方向に向かって左足を出すこのステップが基本形です。しかし、打者...

1.8秒野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されている捕手のキャッチ後の手の運び・指の動き≠ご紹介します。トップに持ってくるキャッチャーが送球する場合、捕球後すぐにトップの位置に右手を持ってこなければいけません。トップとはここ。耳のちょっと後ろ辺り。そして、トップに持ってくるやり方ですが、2種類あります。@ 捕球後、いったん胸の位置に入れてから...

動かさない野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されている捕手のキャッチングの基本≠ご紹介します。捕手がキャッチングするときの構え方まず、捕手が座ってキャッチングの準備に入る時の構え方の基本を説明します。× 顎(あご)を引いて脇を締める顎を引いて脇を締めると力は入ります。しかしミットを動かしにくくなります。良くありません。× 顎を上げて脇を空ける...

絶対止める野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されているキャッチャーのブロッキング(ワンバウンド処理)≠ご紹介します。股の間にボールを通さないピッチャーの投げた球がワンバウンドした時に一番大切なことはボールを後ろにそらさないことです。特にキャッチャーの股の間をボールが抜けていくことは絶対にやってはいけません。そこで、ワンバウンドのボールが来たら...

ホームベース付近に落とす野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されている横にそれたボールをホームベース付近に落とすテクニック≠ご紹介します。横にそれたワンバン処理の基本前のページでは正面のワンバンの処理の仕方を説明しました。それを踏まえたうえで、このページでは横にそれたワンバンの処理の仕方を解説します。正面のワンバンと同様に、膝(ひざ)を落として...

走らせない野球DVD「キャッチャー育成プログラム」で元千葉ロッテマリーンズ捕手の定詰雅彦氏が解説されている状況に応じたキャッチャーのワンバウンド処理≠ご紹介します。キャッチャーのワンバウンド処理の基本が身についたら、次は応用編です。ランナーがいる場所に応じて、ボールをはじく場所をコントロールできるようにしましょう。ランナーの進塁を防ぐために。ランナー1塁の場合ランナーが1塁にいる場合、ワンバウ...