ショートからセカンドへのダブルプレー@正面のゴロ→ショートスローを練習せよ!

 

 

受け手を思う

 

 

 

こんにちは。
『テックロ野球研』のテックロです。

 

 

 

野球DVD「内野守備・上達革命」で元西武ライオンズの清家政和氏が解説されているショートからセカンドへのダブルプレー@正面のゴロ≠説明します。

 

 

 

 

 

 

野手のスローイングの考え方

 

 

ピッチャーはバッター(相手)が打ちにくい球を投げなければいけません。
だから、ギリギリまで体を開かずボールをギリギリまで隠して投げます。

 

 

 

 

 

 

しかし、ピッチャー以外の野手は、ボールの受け手(味方)が捕りやすい球を投げなければいけません。
なので、受け手がボールを見やすい態勢で投げることが大切です。

 

 

 

 

 

 

これが、野手のスローイングの基本です。

 

 

 

 

6−4−3のダブルプレーのスローイング

 

 

 

では、ダブルプレーを狙うシーンでショートが正面のゴロを捕って、2塁に入るセカンドにスローイングする際の基本を説明します。

 

 

1 受け手にしっかりボールの握りを見せる

 

 

 ピッチャーがバッターに投げるときはギリギリまでボールを隠して投げます。

 

 

 

 

 

 

しかし、ショートがセカンドにスローイングするときは、捕りやすいボールを投げなければいけません。
なので、最初からボールの握りセカンドに見せる形でスローイング態勢に入りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

2 投げる際に、二塁に対して左足を少し開く(セカンドが見やすいように)

 

 

 

ボールを投げるときは、目標に向かってつま先を向けることが基本でした。

 

 

 

 

 

 

しかし、ショートからセカンドへの送球は距離が短い(ショートスロー)ので、ボールを受けるセカンドとしてはボールが捕りにくくなります。

 

 

 

 

 

 

 

なので、受け手であるセカンドが少しでもボールを見やすくなるように、ショートは少し左足を開いて投げてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に左足をクロスして投げたりしたら、セカンドとしてはとてもボールが見にくいので、落球してしまうおそれがあります。

 

 

 

 

 

 

 

3 投げた時、指先をさして受け手に見せる

 

 

 

ピッチャーがバッターにボールを投げるときは、しっかり腕を振ることが重要です。
腕を振ることでボールのスピードが増しバッターを抑えることができるからです。

 

 

 

 

 

 

しかし、ショートからセカンドへのスローイングで重要なことはスピードのあるボールを投げることよりも、セカンドが捕りやすいボールを投げることです。

 

なので、セカンドがボールの出所軌道がわかりやすいように、ショートがスローイングするときはセカンドに指を差すようにして投げましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、腕を流して投げてはダメです。

 

 

 

 

 

 

 

実際にセカンドをすればわかりますが、こんな投げ方をされたら捕りにくくてしょうがありません。

 

 

 

 

 

4 ワンステップを入れる

 

 

ゲッツーを捕るのにギリギリのタイミングであれば、ショートはゴロを捕ってすぐにノーステップでセカンドに投げなければいけません。

 

 

しかし、ゲッツーを取るのに余裕がある場合には、なるべくワンステップしてからショートスローを投げましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンステップが入ることで、受け手であるセカンドとしてもリズムを作りやすくなります。

 

 

 

ショートスローの練習方法

 

 

 

最後に、ゲッツーの際のショートスローの練習方法を説明します。

 

 

 

 

 

 

置いたボールを敬礼のようなポーズで捕る。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、体を起こしながらアンダースローのような腕の軌道で投げる。

 

 

 

 

 

 

 

 

セカンドを指さすことを忘れない。

 

 

 

 

 

 

 

 

この練習を繰り返すことで、素早く、かつセカンドが捕りやすいショートスローを投げられるようになります。

 

 

 

⇒「内野守備・上達革命」公式ページ

⇒「内野守備・上達革命」を使った感想

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加